母の介護

母の介護

「どうしてそんなことするの?」と思ったとき、介護者はどうしたらいい?

ウソをつく・否定する・ごまかす 自分の言動を他人に否定されると悲しいし、気持ちや考えを共感してもらえると嬉しいですよね。それは認知症の人も同じです。同じというよりさらに敏感だと言えるでしょう。 私は、母の言動をできる限り否定せず、気持ちを受...
母の介護

歯医者さんに聞いた口腔ケアの大切さ

先日、歯科医師が登壇する講演会で「高齢者の口腔ケアの重要性」について話しを聞いてきました。 厚生労働省の調査によると「食べること」は高齢者の楽しみや生きがいの中で大きな割合を占めるそうです。 では、食事を美味しく食べるために必要なことってな...
母の介護

【認知症介護の鉄則】は、実は介護に限ったことじゃない

若年性認知症介護者の悩み 昨日、とある会で若年性認知症の奥さんを介護なさっている男性にお会いしました。 これまで介護者の会などには何度となく参加していますが、若年性認知症のご家族を介護されている方にお会いしたのは初めてです。 若年性認知症に...
母の介護

誤嚥性肺炎も予防できる | 口腔ケアって大事です

誤嚥性肺炎予防には口腔ケアをしっかり 昨年秋から、それまで月に2回程度だった母の訪問歯科診療を毎週1回に変更しました。もともとは、虫歯や歯周病の治療目的で診療をお願いしていたのですが、口腔ケアをきちんとしたいため回数を増やしました。 ここ数...
母の介護

【認知症介護あるある】トイレットペーパーにまつわるあれこれ

突然ですが、あなたはトイレットペーパーを一度にどれくらい使いますか? 普段そんなこと意識しないですよね? だから測ってみました、自分が使う長さ。 大か小かで違うとは思いますが、私はだいたい60センチ×2回でした(小の場合)。これが長いのか短...
母の介護

ぐずってなかなか起きてくれない母を起こす方法

デイサービスは、自分の時間を作れるという意味で、介護者にとって欠かせないものです。だから「デイサービスに行きたくない」と言われると、結構困ってしまいますよね。 母も以前は、ときどきデイに行きたがらないことがありましたが、最近はわりと抵抗なく...
母の介護

インフルエンザ予防接種を受けるなら、早めに予約を!

インフルエンザワクチンが不足する見込み 今年はインフルエンザワクチンが不足する恐れがあるようです。 厚労省は、ワクチンの製造予定量が昨年の使用料を4%ほど下回る見込みだと発表しています。  ワクチンに使うウィルス株の種類を選び直したことで、...
母の介護

「高齢者は役に立たない存在」発言に心の中でブチ切れました

介護家族者の集まりでのできごと 知り合いの方からお声がけいただいて、先日、久しぶりに介護家族が集まる場に参加してきました。いつも参加しているのとは違う集まりです。 そこで、ちょっとモヤモヤを感じたというかイラっとしたことがありました。 参加...
母の介護

買って良かった | SpO2(血中酸素飽和度)を測定するパルスオキシメーター

先週のことです。朝6時半過ぎにショートステイ先から電話がかかってきました。 「明け方からお母様のSpO2の値が低いです。先ほど測ったら89%でした」 SpO2(エスピーオーツー)とは 「サチュレーション」とも呼ばれます。正式名称は「経皮的動...
母の介護

高齢者に熱が出たとき、受診するか、少し様子を見た方がいいのか、迷ったらどうする?

高齢者の発熱、何度なら受診する? 高齢の親が発熱したとき、何度なら病院へ行くべきか、どれくらい熱が続いたら行くべきか悩むことはありませんか?そもそも、明確な基準なんてあるんでしょうか? インターネットで検索すると「38度以上ならすぐに受診」...