デイサービスってなに?ケアマネって何をする人?

母の介護

デイサービスって何?

デイサービスは介護保険サービスの一種です。通所介護とも呼ばれます。
通所介護施設に通い、食事、入浴、体操やレクリエーションなどをして、自宅にこもりがちな高齢者の孤立感の解消や身体機能の維持を図ります。家族の介護負担軽減にも役立ちます。自宅から施設まで、車で送迎してもらえます。

母が気分転換できて、ついでに、もの盗られ妄想も少しは落ち着いてくれるといいなと思い、週2回デイサービスを利用することにしました。

介護サービスを利用するためには、ケアプランを作成する必要があります。

当時、ケアプランを自分で作成できるとは知りませんでしたし、デイサービスの利用のみを考えていたので、ケアマネに作成を依頼することにしました。
しかし、ここで困った問題が生じます。どうやってケアマネを見つけるか?ということです。

ケアマネージャー(ケアマネ)って何をする人?

正式名称は「介護支援専門員」といいます。
介護認定を受けて介護保険サービスを利用する人の相談に応じ、利用者の希望や状況を考慮して、適切なサービスが受けられるようにケアプランを作成し、関連する施設などとの調整を行うのが、主な役割です。

ケアマネはどうやって探す?

ケアマネの一覧表をもらいましたが、連絡先が載っているだけで特徴も何も記載されていません。
基本的には、片っ端から電話をかけて自分に合ったケアマネを探して下さい、というスタンスだそうです。

でも、どんな人がいいのかも分からないし、実際問題として、手当たり次第に電話をかけて探すのも難しいので誰か紹介してほしいと、地域包括の担当者に頼んでみました。
地域包括で特定の業者を紹介してもらうのは難しいのかもとは思ったのですが、藁にもすがる思いで聞いたところ、もと看護師で今はケアマネをしているTさんを紹介してもらえました。

介護保険サービスは、契約しないと利用できない

ケアマネは介護サービスを提供している事業所や居宅介護支援事業所に所属していることが多いです。(どこの事業所にも所属していないケアマネは独立系ケアマネなどと呼ばれます。)
Tさんも大手介護サービス事業者に属するケアマネでした。

ケアマネが見つかったら、まずケアマネ(の属する事業者)と契約します。
介護保険サービスを利用するにはまず「契約」が必要なのです。

ケアマネと契約するということ

とりあえず早めにデイサービスの利用を開始したほうがいいと思い、他に選ぶあてもないので、Tさんと契約することにしました。
デイサービスの利用を始めた頃、ケアマネは「デイサービスを利用するために手続き上必要な人」という程度の認識でした。しかし、母の症状が進むにつれ、私のこの認識は大きく覆されることになります。